車輪を発明する

ファーマコメトリクス・モデリング研究所

自由エネルギー原理

脳の大統一理論として提案されているらしい。実測データでの実証はどのようになされているのだろうか。
私の大昔からの夢をこの方面で実現することはできるのだろうか。残り長くもない人生をかける価値はあるだろうか。
「トンデモ」理論でない保証はあるのだろうか。
機械学習でもあり、ベイズ理論でもあるこの理論を勉強して理解する価値は確かにあると思う。

ちょっとだけ自慢

今回の解析はすべて自分のアイディアから始まったことだというのが最大の自慢である。元々のテーマは clinical outcome ではなくバイオマーカーのモデルだった。Outcome のデータも含まれていたのだがそれを解析しようとは誰も思っていなかった。できると思っていなかった。
しかし私はできるのではないかと考えて、こっそり始めたのだ。そして、一通り、ざっくりとではあるが、予測ができたところでその結果を見せた。そうしたら皆がその気になったのだ。
与えられたデータで、与えられた筋道に則って進めただけの仕事ではないのが自慢である。
そのゆえに得た「卒業」であるから自信を持っていいだろう。

合格(内定)しました

正月が来ました。とても嬉しいです。気分もすっきりしました。
苦節うん十年。ずいぶん遠回りもした。これって一応「めげずに、へこたれずに」続けてきた、って言っていいのかなあ。いや、違うな。きれい事はよくない。何度もへこたれました。何度もやめようと思った。別に取らなくてもいいやといつも思っていた。
でも取ってみると(まだ内定ですけど)これは確かに「足の裏のご飯粒」だなあと思います。すっきりしました。とげが取れたようでもあります。「取っても食えない」についてはどうかな。昔とは話が違ってきていますからね。今ではむしろ「取らないと食えない」に近いかもしれない。
さて取ったそのご飯粒で、私はどう食べていきましょうか。
いやあ、なんといってもこの大学で取れたのは嬉しい。一応「卒業生」の仲間入りですね。少しだけ。第二の出身大学です。最初のは半分中退だからなあ。ずいぶん時間がかかりました。
今日から再度頑張ろう。初心だ。

新年に当たり

年頭自警

一、年頭まず自ら意気を新たにすべし
一、年頭古き悔恨を棄つべし
一、年頭決然滞事を一掃すべし
一、年頭新たに一善事を発願すべし
一、年頭新たに一佳書を読み始むべし

━━━━━━━━━━
安岡正篤(昭和の政財界トップの指南役/東洋思想家)
2021年2月号 特集「自靖自献(じせいじけん)」より
━━━━━━━━━━